公称最大出力

夏本番暑いですね・・・

今週だけでもうバテそうです

太陽光の用語について簡単解説したいと思います

今回は『公称最大出力』 についてです!

これは、

「JIS(日本工業規格) C8918結晶系太陽電池モジュール適用基準」

に定められた方法で測定された容量を表しています。

その条件は3つです。

1.電池モジュール表面温度25℃

2、分光分布 AM1.5 (日本での太陽高度42度相当)

3.放射照度 1000W/㎡

・・・う~ん、、単語が難しい・・・

太陽の日射量1000W/㎡についてですが、年間でこのような理想状態はほとんどなく、通常の快晴日でも800~900W/㎡程です。

表面温度も夏はかなり高温になってしましますよね。

なので実際屋根の上に載っているパネルは表示容量どおりの出力を出すことは難しいそうです。

説明を聞くとわかった気がしますが・・・やはり出てくる単語がむずかしいですね