ヤマガタヤの先輩に色々聞いてみました!
新卒で入った人、中途で入った人、どちらにも会社のことを話してもらいました。
新卒で入った人、中途で入った人、どちらにも会社のことを話してもらいました。
-
先輩や上司の方の手厚いフォローもあるので、少しずつでも仕事を進めることで成長していることが実感できます。
中途2011年入社
岐阜営業部 営業 -
建物ができていくのを間近で見られて、完成した時にはやりがいと達成感を感じます。
中途2023年入社
建装部 営業 -
建材・建築に関して素人の自分でも頑張れば働いていけるイメージを持たせてくれたのがヤマガタヤだったので、入社を決断しました。
中途2024年入社
リフォームガーデン部 営業 -
実際に自分が発注した商品が現場に設置されているのを見て、お客様の新しい生活の一部に携われる事ができたと思い、とてもやりがいを感じました。
中途2024年入社
本店営業部 営業サポート -
覚えることはたくさんありますが、自分一人で一からつくり上げられた時や、仕上げ作業で綺麗に出来た時に嬉しくなります。
新卒2022年入社
施工部 軽量・ボード -
嬉しかったのは、お客様に「綺麗に仕上げていただいた」、と感謝の言葉を頂けた時です。
新卒2022年入社
建装部 営業 -
ヤマガタヤはアットホームな職場だと思います。社員の方々はやさしいく時には厳しく、親身になって仕事を教えてくれます。
新卒2024年入社
本店営業部 営業 -
地味な存在に見えますが、営業サポートは会社を陰で支える存在で、必要不可欠な仕事です。
新卒2021年入社
本店営業部 営業サポート -
悩みや思いをきちんと伝えられる職場環境。自分で手を挙げた仕事だから、責任を持って会社に貢献したい。
新卒2015年入社
営業サポート -
将来の目標はショウルームの店長。知識を増やすだけでなく、さまざまなお客さまに対応できる人間力を身につけたい。
新卒2015年入社
リフォームガーデン部
営業2課 -
最初のきっかけは、大好きな野球を続けられるから。上司も先輩たちも、親切に教えてくれるから心強い。
新卒2015年入社
建装部
ホームビルド課 -
裏表のなさがヤマガタヤの魅力。業界や会社のイメージにこだわらず、自分らしく働ける場所を見つけて。
新卒2016年入社
本店営業部
住宅課 -
職人として修行中。できなかったことができるようになるのはとてもうれしい。将来は親方として独立するのが目標。
新卒2014年入社
施工部 軽量課 -
商品を管理し、現場へ配送。心がけているのは、誤配を防ぎ、ていねいに扱うこと。当たり前のことがとても大切。
新卒2015年入社
物流部 建材物流課 -
ヤマガタヤの魅力はやはり人。社内のつながりはもちろん、社外の人とのつながりも仕事のおもしろさのひとつ。
中途2005年入社
建装部
内装2課 主任 -
雰囲気のよさと自由な社風で働きやすい。臆せず意見が言える人、チャレンジしたい人とぜひ一緒に働きたい。
中途2007年入社
リフォームガーデン部
営業1課 課長 -
さまざまな家族のマイホームづくりに携われる喜び。やりがいや目標は、働いていれば自然と見つかる。
中途2003年入社
岐阜営業部
営業4課 課長 -
多くの人にとって、マイホームは一生の買い物。ミスやトラブルがないよう、気を引き締めて仕事にあたる。
中途2004年入社
物流部
サッシ業務課 主任 -
人を育てることの大切さ。ヤマガタヤのビジョンと考えに惹かれ、長年務めた異業種からの転職を決めた。
中途2016年入社
本部 人財開発課 -
大工のおもしろさは、大きなものを自分の手でつくりあげること。向いているのは、興味を広く持てる人。
中途2015年入社
施工部 大工課 -
前職と比べ、仕事の幅も種類も増え充実した日々。積極的に取り組んだら、どんどんおもしろくなっていた。
中途2011年入社
本部 総務・経理課