トップページ先輩社員インタビュー中途2023年入社 建装部 営業T・T

INTERVIEW
中途採用の先輩

T・T
中途2023年入社
建装部 営業

前職の内容、ヤマガタヤヘ入社した経緯を教えてください

私の前職は、紳士服・婦人服の製品を国内外から仕入れ、製品の検品、検査、検針や、製品のしわを取るアイロンかけ、更に値札を付けて店頭に出せる状態まで仕上げる会社で働いていました。
私の仕事は、お客様と仕上げ方法を打合せで決めたり、現場への指示や生産菅理、入出荷の管理を担当していました。しかし、コロナの影響を大きく受け会社を畳むことになりました。そんな状態で仕事を探していた時に、ヤマガタヤで働いていた地元の先輩に声を掛けていただきました。全く畑違いの仕事で不安はありましたが、先輩や人事の方の話を聞いてチャレンジしてみたいと思い入社を決めました。

現在のお仕事内容やお仕事のやりがいを教えてください

前職とは全く畑違いの職種で、工事現場の中に入った事もない、知識もゼロからの状態でスタートでしたので、初めは現場の中
で職人さんが仕事をしている姿を見て、「やっていけるかな、、、」と不安に思ったのが正直な気持ちでした。内装の仕事は色々な職種があります。軽量屋さん、ボード屋さん、クロス屋さん、床屋さん、他にもたくさんの職種の職人さんがそれぞれの仕事に責任とプライドを持って仕事をしていただいています。
たくさん現場に足を運んでコミュニケーションを取り、少しずつでも自分ができる仕事を覚えるようにしています。大きな建物がどんどん完成していくのを近くで見て微力ながらも自分も携われた事にとても大きな達成感を味わう事ができています。

ヤマガタヤの魅力を教えてください

ヤマガタヤの魅力。それは社員一人一人の人間力だと思っています。仕事では、お客様や取引様へ誠実な対応をして、必ず満足いただける仕事を目指しています。また、困った事や、わからない事があった時には、親身に相談にのってアドバイスをしていただける仲間ががたくさんいて、自分も負けていられない、頑張って努力をしようと思えるような環境がとても魅力的な職場になっていると思います。

入社を考えている方に向けてメッセージをお願いします

私は、入社時には全くの未経験、知識ゼロの状態で不安も大きかったですが、毎日の反省や学びを繰り返して、少しづつですが
確実に成長していると思っています。即戦力で働ける方も、私のように未経験の方でも、必ず助けてくれる仲間がいます。
やりがいのある仕事、親しみやすい人間関係、様々な行事、部活動、ヤマガタヤには魅力がたくさんあります。
是非、一緒にヤマガタヤで働き、共に汗を流しましょう! !